会則

今後の予定(2005)(H17年度以前)

時期
項目
備考
2003年11月15日(土)忘年会(18:00〜)うのしま温泉旅館(一泊)(終了)
2003年12月21日(日)納会(10:00〜13:00)豊浦公民館(終了)
2004年01月17日(土)クラブ代表者会議北茨城シーサイドホテル(県支部の予定が決まります。)(終了)
2004年02月08日(日)定例会勉強会・・・TuboーHAMLOGの使い方 (入力及びカード印刷)(終了)
2004年03月13日(土)〜14日(日)新年会とクラブ局開局祝い一泊移動運用(里美村の別荘)(終了)
2004年4月18日(日)クラブ総会4月定例ミーティングにて行う(終了)
2004年05月15日(土)〜16日(日)移動運用多賀郡十王町と日立市との合併前にサービスを行う(場所:十王パノラマ公園)(終了) 
2004年6月20日(日)定例会支部役員、クラブ代表者会議の報告・十王町移動運用結果報告・今後の活動予定 他(終了)
2004年7月18日(日)定例会旧「日立クラブ会報」誌のCDROM化配布・アマチュア無線交流会への参加・今後の活動予定 他(終了) 
2004年7月31日(土)〜8月1日(日)アマチュア無線交流会へ参加明野町(移動運用可能か調査する)(終了)
20045年08月21日(土)〜22日(日)ハムフェアー(終了)
2004年8月22日(日)定例会県支部「平成15年度事業概要」報告・県防災訓練(非常通信訓練)・『きららの里』移動運用について 他(終了)
2004年08月28日(土)茨城県 県防災訓練水戸市(終了)
2004年09月18日(土)〜19日(日)移動運用とバーベキュー「奥日立きららの里」10:00 頂上駐車場集合(終了)
2004年10月11日(月)定例会支部役員、クラブ代表者会議の報告・茨城県多賀群移動打ち合わせ他(終了)
2004年10月30日(土)〜31日(日)移動サービス茨城県 多賀郡十王町(JCG No.14006A)(終了)
2004年11月21日(日)定例会十王町移動運用の報告・忘年会の計画他(終了)
2004年12月10日(金)〜11日(土)忘年会茨城県 北茨城市平潟町 民宿「相模屋」(終了)
2005年01月16日(日)定例会豊浦公民館(終了)
2005年02月20日(日)定例会豊浦公民館(終了)
2005年03月13日(日)定例会豊浦公民館(終了)
2005年04月10日(日)クラブ総会16時から 場所:桜・さくら(終了)
2005年05月07日(土)〜08日(日)移動運用竪破山 (運用はVU帯とする。電源はバッテリーを持参する。  駐車場有)(終了)
2005年05月14日(土)〜15日(日)移動運用植樹祭記念局移動運用に参加(久慈郡大子町高柴 奥久慈憩いの森林業研修センター)(終了)
2005年06月19日(日)定例会滑川公民館(終了)
2005年07月10日(日)定例会豊浦公民館(終了)
2005年07月30日(土)〜31日(日)アマチュア無線交流会(県西)
2005年08月06日(土)〜07日(日)移動運用プラトーさとみ(茨城県久慈郡里美村里川863−35)
2005年09月11日(日)定例会豊浦公民館(終了)
2005年10月09日(日)定例会豊浦公民館 移動運用とバーベキュー「高萩(高戸の浜)」は雨天のため中止(終了)
2005年11月13日(日)定例会豊浦公民館(終了)
2005年12月03日(土)〜04日(日)忘年会会場:和風の宿{不動丸} 茨城県北茨城市大津町五浦856−1(TEL:0293−46−1395)(終了)
2005年12月11日(日)定例会豊浦公民館(終了)
2006年01月15日(日)本年度最初のクラブミーティング手打ちそば「暁山」(終了)
2006年02月11日(土)関東 UHF コンテストきららの里(終了)
2006年02月12日(日)定例会豊浦公民館(クラブの行事予定審議)(終了)
2006年03月12日(日)定例会豊浦公民館(終了)

多賀郡十王町が日立市に合併しますので消滅しました。
多賀郡(JCG No.14006A)
十王町の由来
中国の民間で信仰された『十王教』と言う教えと宗教が融合して、『十王信仰』として平安時代に日本へ伝わり、死んだ後に、
悪業者は地獄、善行者は極楽に行くと言う。これの判定裁判に10人の王様がなり、その中にえんま大王もいたとのことです。
この教えがたちまち日本中に広まり、10人の王様を祭った十王堂』が建てられ、十王町には今でも
十王坂、十王前、十王台といった地名が残っており、十王台には十王堂があったと言われております。
その十王堂の前を流れる川を十王川と言い、昭和30年2月11日旧櫛形村と旧黒前村が合併したとき、
この両村を流れる川の名前をとって『十王村』とし、翌31年1月1日町制を施行して『十王町』になりました。(de.JA1OTH)

昔50年くらい前は 十王台の上り口に十王坂温泉というのがありました。今は普通の民家です。
それから十王堂の祠のあとには今、それらしきものはないとのことです。
この十王堂があったといわれる場所は、十王台の南斜面で、比較的駅に近いところ、カスミのずううっと北側にあたる辺らしい。
なお十王ダムの下にある、東京発電の水力発電所は「川尻川発電所」という名前になっています。
なお全国には十王という地名が今でもあちらこちらに残っているそうです。(de.JA1AZR)

10月末で消滅しますが、由来を噛みしめてください。

「茨城県多賀郡十王町は、平成16年11月1日をもって日立市と合併し、日立市となりました。」



クラブの紹介
活動内容
メンバー紹介
入会案内
今後の予定
改訂履歴
HOME
リンク集
QSLカード
ハムカレンダー
スナップショット
コンテスト結果
JQ1YEP活動ブログ
会則

Hitachi Amateur Radio Club (JQ1YEP)